はじめまして、東村山スポーツボクシングジムです。
東村山駅西口から徒歩約2分、出来立てホヤホヤのジムです。
しかし、最初の一歩を踏み出しました。
地域の活性化、身分や世代を越えた人たちとのつながりが持てる場を 提供していきたいと思っております。
東村山スポーツボクシングジムこちら

ヨガ教室の日程8/7、28 15:30〜16:30

2022年02月12日

昨日ジム終了後

まずは玄関周りの除菌掃除です。
感染予防のため玄関周りは毎日必ず行っています。
終了22021101.jpg
昼食はジム斜め前の美味しいカレー屋さんです。
終了22021102.jpg
先日カレーを買いに行ったときに美味しそうな麺を食べていた方がいて、同じものをお願いしました。
終了22021103.jpg
トムヤンクンフォーだそうです。
終了22021104.jpg
これは最高です。
とても辛くて食べ応えがあります。
終了22021105.jpg
麺がプリプリです。
終了22021106.jpg
終了22021107.jpg
より辛い物をサービスです。
終了22021108.jpg
ますます美味しくなりました。
終了22021109.jpg
ナンをサービスです。
終了22021110.jpg
焼きたてナンは最高ですね。
終了22021111.jpg
マンゴーラッシーもサービスです。
終了22021112.jpg
あという間に食べてしまいました。
終了22021113.jpg
美味しいお昼の後はリングその他掃除です。
終了22021114.jpg
掃除の後はポスティングです。
なかなか反響ありませんが諦めません。
終了22021115.jpg
ジム仕事の後は自主トレーニング。
ジム内30分ランニング、縄跳び、筋トレ、シャドウです。
祭日もトレーニングできるので嬉しいですね。
終了22021116.jpg
昨日も有意義な楽しい一日でした。
posted by まとた at 09:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月11日

昨日の休日

昨日はジム1階床他掃除、ビニールごみ捨てを行いました。
金曜日は雪かきをしなければいけないと思っていたので金曜日朝の掃除も昨日中に行いました。
休日22021001.jpg休日22021002.jpg休日22021003.jpg
雪が降っていたのでポスティングは諦め、自主トレーニング。
ジム内30分ランニング、縄跳び、筋トレ、シャドウです。
シャドウが少しずついい調子です。
頑張ります。
休日22021004.jpg
1か月に1回の床屋です。
安くて助かります。
休日22021005.jpg
昨日も有意義な楽しい一日でした。
posted by まとた at 09:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月09日

本日、15:30〜16:30ヨガ教室あります

講師はIKUKO先生です。
電話予約がいっぱいになってしまう大人気インストラクターです。
ボクシング練習も熱心で昨晩も当ジムでがんがん練習していました。
本日はヨガを教えていただきます。
最高の講義なので頑張って参加お願いします。
ジム会員は無料。会員以外一般の方は2,000円で受講可能です。
ヨガ22020901.jpg
posted by まとた at 09:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする